NMIXX「O.O」の意味は「NMIXX」を見て驚いた顔
タイトル曲「O.O」は、驚いて目を大きく見開いている様子を表しており、
NMIXXメンバーのギュジンはインタビューで、
タイトル曲『O.O』は私たちを見て驚いた表情を意味する。
歌詞と振り付けにも、その様子がすごく出てくるからよく探してみてほしい
と話しています。
序盤、中盤、終盤と曲調が変わって予測出来ないなんとも不思議な楽曲。
まんまと「O.O」の表情にさせられちゃいましたね・・・!
中盤の「NMIXX~」のハイスクールガール風なダンス、ブランコの振り付けが可愛いと話題になっています。
手でOのマークを作り、曲名の「O.O」を表現したポイントダンスに、
「おってー(どう?)」「ちょあー(いいね)」と言いながら腕を組んで頭をあげるフォーメーションダンスも見ていて楽しくなりますね。
NMIXX「O.O」の振付は『MOTF』が担当!
そんなダンスを振り付けたのは、韓国の「MOTF(Men Of The Future)」というクリエイティブチームです。
韓国内外のアーティストの振り付けやディレクターとして活動しているチームで、振付のほかにアーティストのダンストレーニング、MVやステージのバックダンサーを担い、ディレクター、プロモーションなど様々な活動をおこなっています。

MOTFのインスタグラムストーリーより、CHOREOGRAFHY BY @motf_RIRI &@bzbecom とあります。
メインで担当されたのは、
KーPOPでは有名な女性ディレクターのHae Ri Park(ヘリ・パク)@motf_RIRIさん、
KーPOP界のTOPコレオグラファーであり「MOTF」創設者のBeom Kim(ボム・キム)@bzbecomさんのお二人のようですね。
MOTF(Men Of The Future)
Twitter:@Creative_MOTF
Instagram:menofthefuture_official
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCH4fQvKy7YMBmi8-qkzyiEw
『MOTF』がダンスの振付をしたグループと曲名は?
次から、MOTFが振付したグループと曲名をご紹介します。
MOTFがダンスの振付をした曲!
- Nmixx 『O.O』
- Twice 『The Feels』
- Straykids 『 LEVANTER 』『Double Knot 』『TOP』『Wolf Gang』『Thunderous』『SCARS』『MANIAC』
- Stray Kids Hyunjinソロ 『2021MAMA』『aotm(Airtist on the month)』
- Itzy『Loco』『Swipe』
- Youngjae(GOT7)『Another Night』『Forever Love』『Gravity』
—————————————————————————————— - SEVENTEEN『Rock With You』
- Fromis_9『DM』
- NU’EST『Love me』JR:『DoomDoom』 Concert :『The Black』
—————————————————————————————— - ORβIT『Blind』『ECLIPSE』
- Pink Fantasy 『Lemon Candy』『poison』『Pinkfantasy halloween Zombie Ver.』
—————————————————————————————— - TRENDZ『TNT』『Villain』
- 青空少年(Bz_Boys)『Findyou』『Closeyourself』
- PIXY『Wings』『Bewitched』『Addicted』『Themoon』『Let Me Know』
- Kang Daniel(元Wanna One)『Antidote』
- BLACKSWAN『Tonight』
- MOON JONG UP『FIND』『US』
- KNK『Sunset』『LonlyNight』『RIDE 』
- ELRIS『Hungry』『Thisisme』『Jackpot』『White Love』『NoBigDeal』
・・・etc
近年、JYPからの熱い支持を集めているようですね。
Twiceの「The Feels」、Straykidsの「Wolf Gang」「Thunderous」、Itzyの「Loco」「Swipe」など人気グループの振付を立て続けに行っています。
JYPの中でも、Stray Kidsが圧倒的に多いですね!Stray Kidsはダイナミックかつ個性的なダンスで大人気のグループですが、MOTFとの相性ピッタリなのでしょう。
特に『ソリクン(Thunderous)』は、「振りヤバイ・・・。」「えっ、どういう振りなの!?」と話題になったほど、振付への評価が高い楽曲でもあります。
Youtube視聴再生回数は、なんと1.7億回!
ペッペッペッ、ハハーなど、楽曲を可視化しているような遊び心のあるアイデア満載の振付はK-POPファンに驚きを与えてくれました!
また、StrayKidsは、2021年に放送されたMnetのサバイバル番組「Kingdom:LEGENDARY WAR」で見事優勝を勝ち取っているのですが、
そのファイナルバトルで披露した『WOLF GANG』の振り付けにMOTFチームも参加していたそうです!
「WOLF GANG」は「狼の道」を意味しているようで、狼に扮したメンバーの力強いフォーメーションダンスは圧巻です。
JYP以外で見ていくと、BTSが所属する事務所HYBE(ハイブ)のSEVENTEEN、Fromis_9、NU’ESTなどの振付も担当しています。
SEVENTEEN(セブチ)は、メンバーが歌も振付も手掛けている自主製作グループとして有名ですが、2021年10月のカムバック曲『Rock With You』もMOTFが振付作業を一緒に行っていました。
『Rock With You』は、ファンの間で「神曲!!」とまで言われるほどの人気の楽曲です。13人のシンクロ率の高いダンスは目を見張るものがあります。
音楽業界は常に新しいものを求められる厳しい世界。
MOTFさんの力も借り、協力し合って振付を制作することでよりクオリティの高いパフォーマンスの提供を目指したのではないでしょうか。
また、日本人メンバーが所属する日韓グループでいうとORβIT、Pink Fantasyなどの振付もMOTFが担当しているようです。
MOTFのBeom KimさんとHae Ri Parkさんは日本のエイベックスアーティストアカデミーでダンスのワークショップを開催するために来日したことも。
今後、日本人アーティストの振付を担当することがあるかもしれませんね!
MOTFさんは、ダイナミックで個性的な振付が特徴ですね。ダンスというよりも、人を楽しませるパフォーマンスという言い方が正しいのかもしれません。
今後も従来の型にはまらない、独特の世界観を表現していってほしいですね!!
ちなみに、NMIXXのもう一つのデビュー曲「占(TANK)」の振付は、BTSのジョングクがダンスカバーしていた高校生ダンサーのnine(ナイン)さんが担当していますよ。

『MOTF』まとめ
今回、「NMIXX」のデビュー曲「O.O」の振付師『MOTF』ついて紹介しました!
Straykidsの「Wolf Gang」「Thunderous」、SEVENTEENの「Rock With You」など、人気楽曲の振付も担当しているク韓国のクリエイティブチームでした。
NMIXXのステージ上での振付披露が今から待ち遠しいですね!